こんにちは。Pino研です。
約10時間の飛行時間を経て、オレゴン州のポートランド国際空港に着きました。
ポートランド空港の散策と写真
まずは入国審査を受け、アラスカ航空に乗り換えなので預けていた荷物を受け取ります。その後、乗り換え専用通路を経て再度荷物を預け、あとはもうおしまい。ターミナルの中を散策です。

アメリカの西海岸では朝7時台なので、まだ人も多くなく落ち着いた雰囲気です。また、ポートランドは全米一住みたい街と言われているので降りられないのが残念です。
さて、長時間のフライトで疲れているので、妻は飲み物と朝食を買いました。ワタクシは、ひたすら写真を撮ります。売店には、こんなのもありました。

また、サンディエゴまではアラスカ航空で行くので、デルタのゲートではなくアラスカ航空のゲートまで移動する必要があります。ポートランド空港は、平行に並んだ二つのコンコースを、長ーい連絡通路でつないでいます。

長い連絡通路。人がいなくてスッキリしています。

これが、うちらが乗るアラスカ航空572便。尾翼のエスキモーのおっさんは誰なんだろう?

木彫りの時計台です。

からくり時計なのですが、実際見てみたら「ふーん」で終わりました。

そして定刻通りに出発です。スカイプライオリティが効くのかがわからないので、普通に順番を待って搭乗しました。

毎度優先搭乗なので、ちょっと新鮮。
アラスカ航空は初めて乗りましたが、とても清潔感のある機内でした。ただ、やたら寒かったです。寒いのでブランケットを頼みましたが「置いてないんです。テヘ。」との事。うーん、アラスカ航空はこの位ではブランケット不要という事なのか…。

機内は、清潔感のある色使いです。

国内線ということもあり、背面モニターのないシンプルなもの。

晴れていたので、下界をじっくり眺める事ができました。

そして海が見えてきました。

ついにサンディエゴ到着です!

サンディエゴ湾内の軍港です。軍艦がどっさり!すごい!

ダウンタウンの前を通ってアプローチに入ります。

そして、ついにサンディエゴに到着したのでした…!眠いけど、興奮してるのでまだ眠くないです。さぁ、次はレンタカーを借りに行きます。次回は、連載5回目にしてやっとサンディエゴの話です^^

よろしければ応援クリックお願いします。ブログ更新の励みになります。
コメント